このページは、http://pc.usy.jp/wiki/230.htmlでもアクセスできます。
PukiWiki プラグインマニュアル
スレッドのまとめです。
リムーバブルHDDケースについて語る Part 27
690 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2015/11/27(金) 14:31:25.69 ID:Wmj5Q+iz
ねー、次スレから全スレとテンプレまとめサイトのリンクと>>8だけテンプレにして、
残りの情報はまとめサイトを閲覧して下さいって形にするのはどうだろう。
>>1-8まで貼るの結構しんどいで。
693 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2015/11/27(金) 14:54:21.08 ID:8EWPJlMH
まだ何か月も先の話だから今提案しても皆忘れちゃうよ。
694 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2015/11/27(金) 15:06:25.57 ID:Wmj5Q+iz
>>693
とりあえず今くらいに案出したら>>980までにはまとまるかと思って出した。
これで本決まりじゃないです。
最新の情報に更新して次のスレッドを作成して下さい。
スレッドのタイトルを変えるときは、スレッドに相談して下さい。
リムーバブルHDDケースについて語るスレです。
テンプレとまとめサイトは読みましょう。
■前スレ
リムーバブルHDDケースについて語る Part 28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1467493246/
■テンプレとまとめサイト
http://pc.usy.jp/wiki/230.html
■過去スレッド一覧
http://pc.usy.jp/wiki/230.html#ucc2ac6a
■関連スレ
・【SCSIから】外付けHDD 83台目【USB3.0まで】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1467809768/
・【USB】外付けHDDケースなお話42【1394b eSATA】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1469074859/
・外付け複数HDDケース総合 31箱目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1509967584/
・【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ09【外付に】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392911681/ (dat落ち、後継スレ無)
・Serial ATA総合 Port22
http://potato.2ch.net//test/read.cgi/jisaku/1447505027/ (dat落ち、後継スレ無)
■主なメーカー (アルファベット・五十音順)
・CREMAX
http://www.cremax.com.tw/
・IOI
http://www.ioi1394.com/ http://www.ioiusb.com/
・iStar USA
http://www.istarusa.com/istarusa/
・SUPERMICRO
http://www.supermicro.com/
・ViPowER
http://www.vipower.com/
・Wingsonic
http://www.wingsonic.com.tw/en/index.html
・エナーマックス
http://www.enermaxjapan.com/
・オウルテック
http://www.owltech.co.jp/
・玄人志向
http://www.kuroutoshikou.com
・センチュリー
http://www.century.co.jp/products.html
・ノバック
https://web.archive.org/web/2019*/https://www.novac.co.jp/
・ラトックシステム
http://www.ratocsystems.com/home.html
テンプレート終わり
注意! スレッドタイトルは省略しないで下さい。
・2016年08月 現在
メーカー名 | 型 番 | HDD格納数 | NSS | 電源ランプ | HDDランプ | 鍵付き | 冷却ファン | 電源スイッチ | 備 考 |
CREMAX | MB123SK-1 | 1(3.5″) | | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | MB973SP-2B | 3(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | MB830SP-B | 3(3.5″) | | ● | ● | | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | MB974SP-2B | 4(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
↓ | MB975SP-B | 5(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
↓ | MB455SPF | 5(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
ENERMAX | EMK3101 | 1(2.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 3.5″ベイ×1 |
↓ | EMK3102 | 1(2.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 3.5″ベイ×1 |
↓ | EMK3105 | 1(2.5″) | ● | ● | ● | ● | | | PCIスロット×1 |
↓ | EMK3201 | 2(2.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 3.5″ベイ×1 |
↓ | EMK3202 | 2(2.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 3.5″ベイ×1 |
↓ | EMK5101 | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | EMK5102 | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | EMK5301 | 3(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 5.25″ベイ×2 |
↓ | EMK5401 | 4(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 5.25″ベイ×3 |
↓ | EMK5501 | 5(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 5.25″ベイ×3 |
↓ | EMK5402 | 4(2.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | EMK5201U3 | 1(3.5″) 1(2.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 5.25″ベイ×1 USB3.0×2 |
iStarUSA | BPN-DE110SS | 1(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | BPN-DE110SSR | 1(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | BPN-DE230SS | 3(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | BPN-DE340SS | 4(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
↓ | BPN-DE350SS | 5(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | BPN-124K-SA | 4(2.5″) | | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | T-5K25TU-SA | 1(2.5″) 1(光学Slim) | | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 USB3.0×2 |
↓ | T-5K35T-SA | 1(3.5″) 1(光学Slim) | | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | T-5K225T-SA | 2(2.5″) 1(光学Slim) | | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | T-5K3525U-SA | 1(3.5″) 1(2.5″) | | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 USB3.0×2 |
Lian Li | EX-H22S | 2(3.5″) | | | | ● | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | EX-H33S | 3(3.5″) | | | | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
↓ | EX-H34S | 4(3.5″) | | | | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
ORICO *Amazon | 1105SS | 1(3.5″) | | ● | ● | | | ● | 5.25″ベイ×1 |
↓ | 1106SS | 1(3.5″) | | ● | ● | | | ● | 5.25″ベイ×1 |
↓ | 1109SS | 1(3.5″) | | ● | ● | | | ● | 5.25″ベイ×1 |
SilverStone | SST-FP57 | 1(3.5″) | | ● | | ● | | | 5.25″ベイ×1 FANはオプション |
メーカー名 | 型 番 | HDD格納数 | NSS | 電源ランプ | HDDランプ | 鍵付き | 冷却ファン | 電源スイッチ | 備 考 |
オウルテック | OWL-IE53SA-BK | 3(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | OWL-IE5CB | 1(3.5″) 1(2.5″) | ● | ● | ● | | | ● | 5.25″ベイ×1 |
↓ | OWL-IE5CU3B | 1(3.5″) 1(2.5″) | ● | ● | ● | | | ● | 5.25″ベイ×1 USB3.0×2 |
↓ | OWL-IE322B | 2(2.5″) | ● | ● | ● | | | | 3.5″ベイ×1 |
↓ | OWL-BDR35SA | 1(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | ● | 5.25″ベイ×1 象牙・白・銀・黒 |
上海問屋 | DN-914297 | 1(3.5″) 1(2.5″) | | ● | ● | | ● | ● | 5.25″ベイ×1 |
スターテック ・ドットコム | S25SLOTR | 1(2.5″) | ● | ● | ● | ● | | | PCIスロット×1 |
↓ | HSB220SAT25B | 2(2.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 3.5″ベイ×1 |
↓ | HSB100SATBK | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1※ |
↓ | HSB3SATSASBA | 3(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | HSB430SATBK | 4(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 5.25″ベイ×3 |
↓ | HSB4SATSASBA | 4(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | ● | 5.25″ベイ×3 |
センチュリー | CERS | 1(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | ● | 5.25″ベイ×1 |
↓ | CERS25-BK | 2(2.5″) | | ● | ● | ● | | | 3.5″ベイ×1 |
↓ | CWRS2-BK | 1(3.5″) | | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
タイムリー | HDD-DOOR3.5BK | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 SATAケーブル直付 |
↓ | HDD-EBAY | 1(3.5″) | | ● | ● | ● | | ● | 5.25″ベイ×1 UNITCOM専売品 |
タオ エンタープライズ | EZ-RACK25S | 1(2.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 3.5″ベイ×1 |
↓ | EZ-RACK-02 | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 白・黒 |
ディラック | DIR-2221-SATA | 2(2.5″) | | ● | ● | ● | | | 3.5″ベイ×1 |
↓ | DIR-SG241 | 4(2.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | DIR-SG281 | 8(2.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | DIR-SG2C1 | 12(2.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
↓ | DIR-SG310 | 1(3.5″) | | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | DIR-SG330 | 3(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | DIR-SG340 | 4(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
↓ | DIR-SG350 | 5(3.5″) | | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
↓ | DIR-ST101 | 1(3.5″) | | | | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
※内蔵HDDアクセスランプはマザーボードからの信号のみ MRA201のようなHDDアクセス信号分岐ケーブルのタイプではありません
メーカー名 | 型 番 | HDD格納数 | NSS | 電源ランプ | HDDランプ | 鍵付き | 冷却ファン | 電源スイッチ | 備 考 |
エバーグリーン | EG-RM202 | 1(3.5″) | ● | | | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | EG-RM300 | 1(3.5″) | ● | | | ● | ● | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | EG-RM400 | 3(3.5″) | ● | | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | EG-RM410 | 3(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | EG-RM500 | 4(3.5″) | ● | | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
↓ | EG-RM510 | 4(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×3 |
玄人志向 | GC3.5EZ-S | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | GC3.5EZ-SF | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×1 |
磁気研究所 | RC35SA1 | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | RC35SA1F | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | RC35SA3F | 3(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | | 5.25″ベイ×2 |
↓ | RC35SA4F | 4(3.5″) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 5.25″ベイ×3 |
上海問屋 | DN-82613 | 1(3.5″) 1(2.5″) | | ● | ● | | ● | ● | 5.25″ベイ×1 |
タオ エンタープライズ | EZ-RACK-01 | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 白・黒 |
ツクモ | EX-SARC1BLED | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | EX-SARC1WLED | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
ドスパラ | MRA201 | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
ノバック | NV-SR301 | 1(3.5″) | ● | ● | ● | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | NV-SR303B | 1(3.5″) | | | | ● | | | 5.25″ベイ×1 |
↓ | NV-SR304B | 1(3.5″) | | ● | ● | | | ● | 5.25″ベイ×1 |
↓ | NV-SR305B | 1(3.5″) 1(2.5″) | ● | ● | ● | | | ● | 5.25″ベイ×1 USB3.0×2 |
Q. USB2.0・IEEE1394変換ケースを買ったのですが、正常動作しません。 †
A. SeagateとWesternDigital?のHDDは相性が酷くて有名です、チップによっては動作しません。
USB2.0・IEEE1394変換ケースを購入する場合、この二社は避ける方が無難です。購入する場合は変換チップをしっかり確認してからにしましょう。SATA変換の場合、WesternDigital?は問題有りませんが、Seagateはチップにより不動・不都合報告が上がっているので選ぶ必要があります。『IDE活してS-ATA』ではWD・Seagate共、問題なく動くとのことです。
ttp://www.century.co.jp/products/suto/ide-sata.html
変換チップ動作状況について
・USB2.0
GL811E:○WD・○Seagate
CS881x:○WD・○Seagate
CY7C68300:○WD・○Seagate
uPD720130:
D8927GC:
・IEEE1394
OXFW911:○WD・○Seagate
OXFW922:○Seagate
S1R72901:
D89025:
・SATA
88i8030:○WD・×Seagate
SiI3611:○WD・△Seagate (不動・認識遅れ)
JM20330:○WD・○Seagate
リムーバブルHDDケースについて語る Part 16
825 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2006/11/21(火) 23:01:14 ID:DeKRWxf/
ツクモのnakedとかはフレームががっちり固定されていないために
少しゆがんだ状態になっていることがあるんだよね。
そのせいでHDDが引っかかったような状態になることがある。
そんなときはフレーム部分を両手で持って、
上下左右にひねるように矯正してやるといいよ。
ウチのnakedも日立のHDですごい引っかかってたけど
(それこそ>>777みたいにこれ以上力入れると折れる!ってぐらい)
スムーズに抜き差しできるポイントを見つけた。
今では日立!かかってこいや!てなもんだぜw
827 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2006/11/21(火) 23:18:39 ID:VtI4y7/G
>>825
一時的には良くても、無理な力がかかるとまたゆがむって。
ネジ緩めもフレームががたついてあまり気持ちの良いモンじゃない。
だから、片側だけ一度ジを外して、適当な厚さの紙を2-3重にワッシャがわりに
入れて両側しっかり締める。
これで、例の日立HDDでも全然問題なしだよ
リムーバブルHDDケースについて語る Part 27
274 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2015/05/18(月) 21:26:44.43 ID:jjMzD4zY
ENERMAX EMK5301買ったけどファンがうるさいので交換した
注意することは
0.07A以下のファンは使えないということ
警告音のブザーが鳴りファンが回転したままになる
製品自体はファン以外は大満足です
276 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2015/05/20(水) 09:07:57.91 ID:fJ25xC0C
>>274
ちなみに最初から付属していたFANのメーカーと型番プリーズ。
277 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2015/05/20(水) 18:50:53.63 ID:qxrPI3W2
>>276
YOUNG LIN TECH
DFC601512H
検索すると出てくるASAKAのとは全くの別物
とにかくうるさいゴミファンだ
EMK5301だがファン回転の設定をAUTOにすると回転数によっては
セラミックコンデンサーが鳴いてうるさい
HIGHに設定すれば問題ないが今度は6cmファンがうるさい
8cmファンのEMK5401かEMK5501を買えばよかった
278 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2015/05/20(水) 19:02:08.63 ID:ibXt2JID
>>276
横からスマン。
Wingsonic MRA508 初期状態のFANがHUITONG(型番不明)の軸音、爆音あり。
Scythe GELID Silent12(120mm)に交換して問題なく使用できてる。
wikiの使い方が良く分からんから追加よろ。
279 名前:274 投稿日:2015/05/20(水) 19:32:52.47 ID:qxrPI3W2
ああ、あと0.06Aのファンでも動いた
大体その辺が境目のようだ
リムーバブルHDDケースについて語る Part 28
140 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2016/09/02(金) 08:57:43.24 ID:th3F3+hr
HSB100SATBKを買ったんだがHDDのランプの線の扱いが分からない
PCケースから出ているHDDアクセスランプケーブルと同じような感じなんだけど
マザーのHDDアクセスヘッダに挿せってこと?
そしたらPCケースのHDDアクセスランプケーブルを抜かないとダメじゃん
HSB100SATBKはMRA201のOEMとあるけどの↓ような基板がないんだよね
http://f.hatena.ne.jp/wwwcfe/20090902130450
電源、HDDアクセスランプを光らせるにはどうすれば良いんだ?
つか1,500円のドスパラの同用品よりも付属品も値段が倍ほどもするのにちゃちいんだけど
これ↓のHDD電源コネクタの分岐ケーブルがないとランプは付かないんじゃないの?

141 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2016/09/02(金) 09:34:32.06 ID:CjmklRAv
基板の無いタイプはマザーボードの端子に挿せで合ってる。
個別の表示は無理なのでケース本体の方でいいやんって事になるだろうけど。
この人真似て作ってみたら?
http://d.hatena.ne.jp/nimanpo/20140301/1393685795
142 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2016/09/02(金) 10:43:07.45 ID:th3F3+hr
>>141
ご親切にサンクス
やっぱそうなのか…
スターテックに問い合わせたら
「今は分からない、カナダの本社に聞くから待って下さい」
だって…
取り扱っている自社製品の仕様くらい理解しておいてくれよ
ちょっとイラっときた
HPの日本語マニュアルにも一切の記載がなし
なんで2700円もしてドスパラの1500円の仕様より劣化してるんだよ
マザーに挿したら個別のHDDのアクセス情報が見れないじゃん
せめてマザーのHDDヘッダーを使うのでPCケースのHDDアクセスランプと排他仕様
とくらい書いておかないと酷いよ
つうか、MRA201のOEMだとスレに書いてあったので、こんな劣化仕様になっているとは思わなかったよ
>この人真似て作ってみたら?
俺のスキルだと無理w
152 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2016/09/02(金) 14:16:12.98 ID:R/sVQ1o6
スターテックのそれって、MRA201のようにアクセスランプの信号線が出てるケーブルが付いてないのか……
153 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2016/09/02(金) 14:44:25.61 ID:R/sVQ1o6
>>148
http://www.datoptic.com/ec/data-power-internal-sata-9-5-inch-cable.html
これを使えばアクセスランプの信号線が取り出せるが、スターテックのそれで使えるかどうかはわからん。
http://www.datoptic.com/ec/sata-tray-less-fan-mobile-rack.html
開き直ってファン付きの買っちゃうとか。
SiI3112A、Sil3611
(SiI3112A使用のS-ATAカード)
クロシコ SERIALATA1.5-PCI
ViPowER VP-9601Aなど
(Sil3611使用の変換基板)
ABIT SERILLEL2 (1はダメ)
クロシコ SERIALATA-DAT
SYBA SD-SA2IDE-A1 など
SATA ディスクがリムーバブルケースにひっかかって入らないのですが…
http://www.taoenter.co.jp/support/qa_removablecase/ans_removablecase1.html#Q2
HITACHI Deskstarシリーズ(MADE IN CHINA)のSATA HDD(厚みが25.4mmのもの)で相性問題が発生しています。(マレーシア製、フィリピン製では発生しておりません。)
HDD上部の銀色の部分がHDDのサイズより微妙にはみ出しているため、
・着脱時にゴリゴリとした引っかかる感じがある。
・着脱の回数が増えるとその症状が増す
といった現象が報告されています。
他のSATA HDDに措きましては今現在、上記ような現象はまったく発生しておりません。
原因はこのHDD固有の形状にあるためですが、対応策として、リムーバブルラック側のねじを約1回転ほど、ゆるめてお使いください。
アルファベット、五十音順
▲トップへ
Counter: 11300,
today: 1,
yesterday: 0