(2007-08-06 (月) 11:44:52)
961 名前:884[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 10:35:46 ID:AjZN3R38
VAIOのU50
起動やHDDがスピンアップ等すると大体13〜14W
アイドル 11W
(2007-08-06 (月) 11:06:51)
703 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 15:30:56 ID:Y2jLIlF7
ThinkPad? T42 2373-M4J/Dothan 1.8GHz/Mem 512MB+1GB/14inch LCD
(CPU clock 自動調整/GB Ethernetコネクト/WLANオフ/バッテリ非充電/DVD取り外し)
LCD my常用輝度で2chをダラダラ
16〜17W
LCD最大輝度で2chをダラダラ
20〜21W
サスペンド中 (WOL無効)
0〜1W をフラフラ
(2007-07-17 (火) 11:27:03)
99 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 04:03:45 ID:MZSRQkn8
ThinkPad? X31
Banias 1.3G、855PM、Mobility Radeon、PC2100 256MB×2、5K120 60GB
電源設定 : ThinkPad? Default
BIOS画面 24W
XP起動中 18〜25W
BURNP6実行中 29W
アイドル時 10W
液晶輝度最低 7W
液晶OFF 4W
(2007-07-17 (火) 11:16:22)
13 名前:スレ違いですまん[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 20:14:24 ID:Mp9wo+TF
価格改定まで暇だからDELLのノートパソコン測ってみた
DELL LATITUDE D531
待機 0W
アイドル 21W(モニタ切 12W)
BOINC 53W(モニタ切 44W)
以下構成
CPU AMD Turion64X2 Mobile Technology TL-50 1.6GHz
メモリ 512MBx2
マザーボード AMD M690T / ATI Radeon X1270
HDD 80GB SATA 540rpm
光学ドライブ DVD/CD-RW
ディスプレイ 15.4インチTFT WXGA
OS WindowsXP Professional
ノートパソコンはもっと省電力ってイメージがあったんだけど、こんなもんか
(2007-05-09 (水) 13:13:34)
198 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 21:17:30 ID:8k0qyLLD
オレも自作ノートをワットチェカで測ってみた。
AOPENのベアノート1557-GLSベースで、
CPU : PentiumM 735 (600〜1700MHz)
Mother : Intel 855PM + Intel ICH4M
Mem : Sumsung DDR-SODIM PC3200 512MB * 2
VGA : M.Radeon 9700 128MB (コア345MHz、メモリ200MHzのDDR、128bit接続)
HDD : HTS541080G9AT00 80GB 5400rpm
Drive : 専用DVD-RWドライブ NB-DVDDUAL-57
PCI : Intel PRP/Wireless 2200BG
Disp : 15inch SXGA+
アイドル時(標準SSのみで、PowerPlay?無効というか対応してないっぽい)
液晶最低輝度 : 13W
液晶最高輝度 : 16W (全12段階で4段階毎に1Wうp)
液晶消灯 : 9W
RMClock@600MHz 0.700Vまで絞れば更に-1W
SP2004実行、液晶最低輝度時
定格@1700MHz 1.34V : 30W
RMClock@1700MHz 1.068V : 24W
FF11Bench ver.3 High実行、液晶最低輝度時
定格@1700MHz 1.34V : 39W
RMClock@1700MHz 1.068V : 33W
大画面高解像度モニタ・モバラデ9700付きでこの省電力、
やっぱりノートは反則並みに省電力だな
640 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 00:09:56 ID:hJ32I/x0
俺もワットチェッカーでTV録画&リモートデスクトップ作業用に
常時起動中のダイナブックを測定してみた。
CPU PenM 1.1
チップ Intel855GM
メモリ 768MB (256+512)
HDD 2.5インチ IDE 100G
光学 なし
GPU オンボ
LAN 有線LAN
OS XP Pro SP2
液晶 12インチ 1024×768
アイドル 8W (液晶オフ)
しばき 不明(起動時でMax 22Wくらい(液晶オン))
637 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 23:39:49 ID:yLlVxEgW
全く関係ないが一昔前のノートHP nx9030
MobileMeterでアダプタ外して消費電力を測定
CPU PenM 1.6
チップ Intel852GM
メモリ 768MB (256+512)
HDD ST93015A IDE 30G
光学 CDRW
GPU オンボ
LAN 無線LAN
OS XP Pro SP2
液晶 15インチ 1024×768
アイドル 18W
しばき 35W
液晶入れてこれだからノートってヤツは・・・
124 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2006/12/06(水) 19:30:30 ID:SqQWOFq5
U1300 1.06GHzを搭載したレッツR5の消費電力をワットチェッカーで調べてみた。
メモリはケチって768MBしか積んでないが。
充電してない状態(バッテリー外した状態)
シバキ:16w(1005MHz、1.025V)
無負荷:12w(798MHz、0.938V)
アイドルで液晶OFF:7w
電池充電時は上記+25w だった。
ちなみに光回線のモデム+光電話の中継器+無線ルーターが 22w だった。
シバいてもモデム類より低消費電力のR5スゴス。