[[消費電力]] *パソコン周辺機器の消費電力 [#kf06e912] #contents #article **USB [#x9518bb2] >25 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 14:44:02 ID:bZvIrEcY~ USBが5V500mAの最大パワーで使われていたとしても月に40円だな。~ 通常は100mA以下だから多分10円しないな。 **液晶モニタ [#k552ccfd] -usylog [[24インチ液晶モニタ 2407WFPの消費電力を計測>http://usy.jp/personal/review/dell_2407wfp_power/]] ***Eizo L66 / L461 [#a32a2c9a] >646 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 07:19:21 ID:zZmrv06x~ 今、私が使っている液晶モニタの消費電力は~ Eizo L66 −44W~ Eizo L461−22W~ で~ 大変古い液晶モニタなので明るさを変えても消費電力は変化無しです・・・ ***L204WT [#y104203f] >382 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 20:12:41 ID:9p1N9bzw~ L204WT 20インチWSXGA+~ Max 40W~ Min 19W~ ~ 最低でも十分明るい ***Dell 3007WFP [#zeab45a1] >221 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/10/11(水) 10:14:07 ID:OXuFvHPN~ 安心汁、ワットチェッカーで計測した範囲では~ 明るさを最低にすると50Wだから。最高にすると140Wまで逝くけど~ ~ 222 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/10/11(水) 11:06:43 ID:iHhk4uzr~ 自分の場合、ワットチェッカーで実測したら90〜95Wだった。~ ちなみに、2405は40〜45W程度だね。 ***Dell 2001FP [#ibe3122a] >558 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2005/11/10(木) 22:49:50 ID:7oT/kLH3~ ~ サンワのワットチェッカーっていうので計ってみたところ、~ 輝度0で35W、輝度100で50Wぐらい(DVI接続)でした。 ***EIZO L887 [#j6dff370] >2006/10/09(月) 12:27:55 ID:sr0N9wYW~ ~ NANAOのL887(20インチ)を使ってるが、ワットチェッカー読みで~ ブライトネス100%で50W、0%で16W。~ 普段は30%で使っていて、27W。 ***EIZO L997 [#hece7e8f] >49 :不明なデバイスさん :2006/12/10(日) 17:43:32 ID:kDoAM8kh~ ワットチェッカー買ったのでL997の消費電力測定してみた。~ ~ 条件:入力1にDVI-D、USBはUpLinkのみ~ ~ 輝度100%:47W(全白)〜44W(全黒)~ 輝度0%:16W〜12W~ sRGB0%:31W〜28W~ Stanby:2W~ ~ 常用輝度:24Wくらい~ ~ USB2本繋いでも、どうやったらスペックの75Wが出るんだろうか…。~ ~ それよりも驚いたのが、力率が99%(ActivePFC付)だったこと。~ リビングにある日立プリウス付属モニタは60%だったので、~ さすがナナオ、見えないところにもコストかかってるなあって感じ。 ***BUFFALO FTD-W2025ADSR [#z3c29ad4] >325 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 22:51:18 ID:enWguBCr~ BUFFALOのFTD-W2025ADSR~ D-Sub入力,1680x1050-60Hz~ sRGB,輝度0,コントラスト70 - 23W~ sRGB,輝度50,コントラスト70 - 30W~ sRGB,輝度100,コントラスト70 - 37〜38W~ ECOモード - 31W ***BenQ FP222W [#c351d917] >322 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 22:34:46 ID:PkXu60cS~ BenQのFP222W~ デスクトップ(背景XP青)表示輝度最低17W最高40W~ 最低でも十分明るいので最低で使用してます~