このページは、http://pc.usy.jp/wiki/269.htmlでもアクセスできます。
余市 シングルモルト スレッドのテンプレートとまとめです。
かなりピート香のあるウイスキーで玄人好み。
ハイボールにするとクセのある香りと、甘みが交じり合い
飲みやすくなります。
目次
現行スレッド
【温故知新】余市10本目 【シングルモルト】
前スレッド
【リニューアル発売】余市9本目
過去スレッド一覧
スレッドまとめwiki(テンプレ含む) http://pc.usy.jp/wiki/269.html 過去スレッド一覧 http://pc.usy.jp/wiki/269.html#s48f3c80 前スレ 【温故知新】余市10本目 【シングルモルト】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1443282245/
【公式】 シングルモルト 余市・宮城峡 NIKKA WHISKY http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/ 味わい http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/#section09 ラインナップ http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/#lineup アサヒショップ限定発売 ミニボトルセット http://beer.asahishop.net/whisky/ym_minibottle/index.php シングルモルト余市 ヘビリーピーテッド シングルモルト宮城峡 シェリーカスク  〜各3,000本限定発売のシングルモルト2アイテムを新発売〜 http://www.asahibeer.co.jp/news/2015/0729.html
※関連スレッド ・【山崎】サントリーウイスキー総合スレ8【白州】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1440517744/ ・【ザ・国分町】ニッカウヰスキーに見蕩れる part57 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1445575923/ ・ニッカ フロム・ザ・バレル 13本目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1446170080/ ・ニッカ 竹鶴 全般 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1440231031/ ・ジャパニーズウイスキーについて語ろう 10杯目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1439092972/ ・安ウイスキーランキング 51 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1445902174/ ・安ウイスキーを極限まで楽しむ8本目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1420852913/ ・ウィスキーに合うおつまみは? http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1418035935/ ※スレッドを作成のとき、最新に更新して追加して下さい。 ※削除、追加要望は、スレッドにして下さい。
【リニューアル発売】 余市9本目
【リニューアル発売】 余市8本目
【リニューアル】 余市7本目【シングルモルト】
【唯一無二】 余市6本目【シングルモルト】
【再出荷あり?】 余市5本目【シングルモルト】
【年代物枯渇】 余市4本目【シングルモルト】
【余市高騰中】 余市3本目【シングルモルト】
【NA終売確定】 余市2本目【シングルモルト】
【まっさん】余市【シングルモルト】
281 :呑んべぇさん:2015/10/24(土) 12:17:03.90 ID:S85RuuHV SN復刻買おうとたまたま寄ったスーパーに 余市10年あったから買ってしまった 22Dだから年末あたりから ずっと売れずに残ってたんだだろうな 283 :呑んべぇさん:2015/10/25(日) 21:25:18.92 ID:EKW8E8XJ 新余市しかないから、完全に過疎ったな。 んじゃ、終売品の品揃えのよいバーの情報はあるかな。ブレンダーズバー以外に。 284 :呑んべぇさん:2015/10/25(日) 22:03:04.98 ID:jL28nRjZ うちのホームバーかな。 宮城峡シェリー、余市ヘビリー、蒸留所原酒シリーズ、蒸留所限定、余市1987、余市金ラベル、竹 鶴12.17.21.35、鶴17年はあるって冗談はさておき 門前仲町のあたりに今年オープンしたモルトバーは種類あったよ 286 :呑んべぇさん:2015/10/26(月) 20:02:00.24 ID:W6B4KoD9 やっと入荷がなくなったみたいだ、、、 楽天の店がインチキした時も吉池に騙された時も切れなかったのは 最後の出荷とかいうので12年が7本、 10年が6本、山崎2015など合計14本買えたからなんだ 結局6月頃のニュース前とラストしか買えなかったけどね そして毎月の20万越えの支払いも明日で終わる 287 :呑んべぇさん:2015/10/26(月) 21:39:01.74 ID:GvIB6gSv 先日、余市蒸留所見学の前に、 海鮮丼で有名な駅前の○崎商店で食事した後、 何気なく1Fのスーパーをのぞいたら、 余市12年、15年1本づつ発見。 292 :呑んべぇさん:2015/10/26(月) 22:47:52.57 ID:oGzzIvzn 8月から探したけど、余市10年30本は定価で買えたよ それ以外は余市NAすら買えてないが。 295 :呑んべぇさん:2015/10/26(月) 23:40:02.95 ID:UiGbSXsh >>287 マジか! 9月に行った時はなかったぞ 海鮮丼喰った後にちゃんと見たはず ちゃんと定価だったかい? 232 :呑んべぇさん:2015/10/20(火) 13:06:27.54 ID:bcRlA6aH 近所の酒屋で定価の余市10年と15年発見したぜ! http://i.imgur.com/xnNVc78.jpg 247 :呑んべぇさん:2015/10/20(火) 19:46:35.50 ID:mCASvs0n 写真に写ってる本数とレシートの本数が一緒だからもう>>232が全部買ったんじゃね? 258 :呑んべぇさん:2015/10/21(水) 22:17:49.23 ID:uKLqRhsu カワサキに行ってきたけど、>>247の指摘のとおりなのか、既に売り切れだった 同時にそんなえげつない行動をするなんて竹中直人の笑いながら怒る人を彷彿させるいやらしさだ 297 :呑んべぇさん:2015/10/27(火) 22:03:20.68 ID:DTyi+koc ヤフオクの相場も安定してきたね 最高は定価の3倍なんて時期もあったけど今じゃ2倍ぐらいだもんね そろそろストックなくなりそうだし買うなら今かな 298 :呑んべぇさん:2015/10/27(火) 23:56:18.21 ID:6ucMmyCd >>295 同じ様な方がいてくれてうれしいです。 もちろん通常価格、箱付きで、税抜き6,600と9,400でした。 家にカニを送ったので、3万ほど使ってしまいましたが。 300 :呑んべぇさん:2015/10/28(水) 15:13:22.96 ID:6YrpSRpX >>288 何回か行ってるけど無かったし、最近になって出てきたんだと思うぞ 305 :呑んべぇさん:2015/10/30(金) 23:51:54.20 ID:aAb+rKuc 北海道売ってる店ないかね 飲んでみたいわ 306 :呑んべぇさん:2015/10/31(土) 00:14:23.04 ID:1v6+QlSs 飲むだけなら札幌のニッカバーにも小樽のリタバーにもあるだろう ほか道内のニッカバー ttp://www.asahibeer.co.jp/area/bar/search/pref.psp.html?PREF=1
308 :呑んべぇさん:2015/10/31(土) 08:04:10.31 ID:efyE3UTw 北海道12年かい? 田舎の酒屋巡りで合うのはもう奇跡だろな ヤフオクで1万5千くらいの方が手っ取り早い オレの虎の子1本は絶対売らん 309 :呑んべぇさん:2015/10/31(土) 09:13:38.70 ID:kRdYSGAo 北海道12年、液面低下してるの多くない? 310 :呑んべぇさん:2015/10/31(土) 09:41:35.52 ID:1v6+QlSs 現物なら都内に二箇所あるのを知ってるが ボトルのみで見た目は汚い¥18,000−と ギフトボックス入りでラッピングしてある¥20,000− 多分消費税別だから+8% もう長いこと売れてない 311 :呑んべぇさん:2015/10/31(土) 11:56:51.04 ID:DCRrtWtp 大田区に当時価格(7000円位)であるけど・・・ 在庫すべて液面が相当下がってた 初期金文字でも黒文字でも環境によって状態が本当にマチマチ
313 :呑んべぇさん:2015/11/01(日) 20:02:45.08 ID:gZBfI1UZ 有楽町のビックで余市12年と15年が税抜き7480円、10800円で売ってたよ 314 :呑んべぇさん:2015/11/01(日) 20:31:50.71 ID:fb+StOjV もう売り切れか 316 :呑んべぇさん:2015/11/01(日) 23:52:21.52 ID:UMwM19y7 今日出張で行ったサントリーのお膝元山梨県で余市10年フルボトルを定価で見つけた 聞いたらラス1らしくて即購入したけどウイスキーのボトル抱えて帰社w